ホーム >>ハイエックセンターに建築家が込めた、大胆な着想と、その背景にあるもの
ハイエックセンターに建築家が込めた、大胆な着想と、その背景にあるもの

第2回 ハイエックセンターに建築家が込めた

大胆な着想と、その背景にあるもの


銀座の新名所、「ニコラス・G・ハイエックセンター」は、表と裏の通りをつなぐ“アヴェニュー”や、ショールームからブティックへと誘うエレベーター“トランスポーター”といった、独創的なアイディアの塊。今回は、その大胆な着想と背景にあるものに迫った。


文=名畑政治写真=スウォッチ グループ ジャパン


気鋭の建築家、坂茂のアイディア


東京・銀座にオープンしたスウォッチ・グループの日本における新たな拠点「ニコラス・G・ハイエックセンター」。

その設計を担当した気鋭の建築家、坂茂(ばん・しげる)氏は、表通りと裏通りを繋ぐ“アヴェニュー”の構想と、そこに設置された7つのショールームが、そのままブティックへと導く“トランスポーター”となる独創的なアイディアをこのように説明する。


7つのブティックを同列に扱うには


「スウォッチ・グループは、このビルに7つのブティックを入れたいと考えていました。しかし、別々のフロアに各ブランドのブティックを置いた場合、どうしても1階は良い場所なので、そのブランドを優遇してしまうことになります」


「でも私は、すべてのブランドを同じように扱い、 同じように見せたいと思ったのです。ところが、普通に考えると、すべてのブティックが1階に集中してしまい、どうしても窮屈になってしまいますよね?」



前ページ: 2007年春のオメガマニア・オークション
次ページ: 毎時2万8800振動。40時間パワーリザーブ。ケース縦58.0mm×横33.0mm